SSブログ

写真とは書いて字の如く「真」を「写」すということ [へっぽこ写真]

※2014.12.22 a-blog「ころたん王国」より移転

ここ1週間ぐらい、ずっと頭の中で考えていたこと。いや考えてっつーと、御大層だが、いろいろなちょっとした刺激からね。うつらうつらと脳ミソの中で思っていたことなんだけどね。
ずっと愛用していたコンパクト・デジタルカメラが壊れたことから、以前から興味のあった一眼レフに飛びついたころたん。言葉の響きとごついボディがカッコいいじゃん。それに被写体に合わせてレンズを替えないかんつー手間隙かかったシチュエーションが玄人っぽくてまたまたいい。それだけでなんかすごい写真が撮れそうな気がするし。まさにミーハーな動機(笑)。

まあね。ビギナーでも使いやすい最新式のデジタル一眼レフを入手したからって、急に写真の腕があがるわけはない。ただやっぱいいレンズを使っていると、写真はクリアでなめらかに仕上がるけど。

でさ、素人でも使いやすいつったって、やっぱ一眼レフって難しいのよ。一眼レフっていう重みのあるごついボディを手にするだけでドキドキとうれしはずかしながらもビビッてしまうころたん。やっぱ師匠が欲しいわけさ。なので会社で写真をやっている人たちにダメ出し会をしてもらってコツを教えてもらったりする。
で、やっぱり回を重ねて撮り続けること。それから上手な人の写真をいっぱい見て、参考にする(ようはテクを盗むw)ってみんな言うんだよね。当たり前だけど。

それから、自分自身も写真ブログを開設するといいよとも。たしかにそうだわなぁ。。でもさぁ。ここのころたん王国で精一杯なころたん。幾つもブログを掛け持ちするのは難しいなぁ。なのでころたん王国の中のカテゴリ「へっぽこ写真」にアップして行くつもりなんだが。。会社の人にお知らせはしたくないな。。やっぱここは、誰も知らない場所つーのが基本でさ。たまたま見つけてくださった人が、興味がある記事を時々覗いてくださるぐらいがちょうどいい。
会社の師匠たちはもちろん写真ブログをやっていて、見せてもらっているけどさ。みんな上手いんだよねー。得意分野つーのがあってさ。静寂な中の侘び寂びを追い求める人とか、構図がすっげー斬新な人、あと人の動きがやたらめったらイキイキとしている写真とか。どれもこれもその人独特の空気感つーの?そういう雰囲気を持っているんだよね。

で、すっごいきれいーとかすっごいイキイキしているーって感想を言うんだけど、そしたらさぁ。。昔のフィルム写真とは訳が違うんだから、いくらでも撮り放題なデジカメなんだからいっぱい撮っているっていうんだよね。どまんなか祭りの写真がすっごい活気があって写っている人たちの表情がいいねって言ったら、コレ撮るのに3000枚ぐらい1日で取ったって言うんだもん!!!ビックリ。その中で使えるのは10枚ぐらいだそうで。

そう思うと、失敗したらDeleteして何度でもってわけの行かない、シャッターチャンスに重みのあるアナログ写真ってすごいなぁ。。。ってまた逆方向から感心しちゃったりしてね。
いやね。そう思ったのも、音楽友達の日記を読んでいて「ゼラチンシルバーセッション08展 Save The Film」を知ったことからなんだが。

GSSについて

今日、デジタル写真に対して「銀塩写真」と呼ばれる歴史あるアナログ写真は、世界的なカメラのデジタル化の進展によりその市場規模が急速に縮小しています。それはデジタルでは表現できない銀塩写真の独特の風合いや、手間や技術を要する暗室作業の世界が失われていることでもあります。

ゼラチンシルバーセッション(GSS)は銀塩写真でしか表現できない写真の楽しさ、面白さを広く知ってもらうことにより、次の世代のためにも銀塩写真技術や機材、フィルム、印画紙等を守っていく思いを繋げていくプロジェクトです。

GELATIN SILVER SESSION サイトより引用

10月に東京、名古屋、京都と巡回するようなので、行けたら観に行こうかなって思っている。やっぱさぁ。デジイチ事始めのころたん。間逆の写真展を見るのは悪かないと思うんだよね。ぜったいなんか心に得るものは大きいと思うんだ。
そうそうこの写真展、参加ゲストの著名人たちが豪華なのだが、その中に忌野清志郎さんがいるんだよね。去年の三宅伸治さんの20周年記念ライブに登場した時にステージからビシバシと激写して「友達にメールしちゃうもんね」っておっしゃっていたカメラはたしかデジカメ。いつのまにかアナログカメラへと転向されていた^∇^。清志郎さんの作品を拝見するのも楽しみ。

そそそ。でさ。デジイチに話は戻るんだけど。。師匠たちが言うには、写真は圧縮率の高いJPEGデータでなく、圧縮のないRAWデータで撮ることを勧められている。その方が、後で微調整することになっても色合いの損失が比較的少なくすむそうで。。でもさぁ。RAWはデータを圧縮していないから、重いんだよね。。でさ。ころたんのノートパソコン。もうハードディスクがいっぱいいっぱいなんだよね。C,Dドライブにパーテーションされているんだけど、Dはまだ何とか余裕はあるんだけどさ。各種プログラムがおさまっているCドライブは風前のともし火(汗)。もう新しいアプリケーションがインストールできないほど。毎週のマイラジ録音データもかなり重いし。。。写真や音楽データはなるべくDドライブに保存して、ある程度たまったら、DVD-Rにデータを落としてしのぐことを細々とやっているけどさ。。。

そんなころたんにとどめを刺すように、師匠の一人が、写真をやるならノートパソコンの小さな画面じゃなくて、ある程度の大きさのあるディスクトップで観たほうがいいよと一言。ころたんのノートパソコンってSONY VAIO Tタイプ。超モバイル型の小さいやつなんだよねぇ。。。やっぱここは一つ。ディスクトップ入手っすか?デジイチに大枚はたいたばっかりなのに;;)。でももうこのノートの容量だけでなく処理能力にも限界を感じているしなぁ。。。アプリケーションを複数立ち上げるとたいへんなことになるし(汗)。ここ数日ほど、新しいパソ候補を探しにネットサーフィンしまくっている(だからブログ書く時間がなかった・苦笑)んだけど、イマドキのパソのハードディスクってすごいね。少なくても160GBはある。ころたんのノートの倍以上っすよ。

でさ話はまたぶっ飛ぶんだけど、最近、へっぽこのくせに写真熱に浮かされている私に同期の桜が教えてくれた写真家の梅佳代さん。彼女は撮影モードはいつも同じダイヤルらしいくて、でもそんなことよりも面白い写真を撮る人だよーって教えてくれた。チロッとネット検索して見つけたのがコチラ。

ほぼ日刊イトイ新聞 - うめかよ参上!

ホストクラブ(もといプレイヤーズクラブ)のオーナー零士さんとの対談がかなり可笑しかったし、面白く、ふうんと思うところがあった。写真集『男子』のショットもいくつか見れるんだけど、プッっと来ちゃうぐらい味のあるかわいいショットばかり。梅佳代さん曰く、男子は「バカすぎて、かっこいい」のだそうで。その彼女の愛が写真にふんだんに込められている。で、それを対談でさらに彼女とその写真の魅力を紐解いていく零士さんがまたいいなぁって思ったり。さすが人間を見抜く商売のプロ。

で、また話が飛ぶようだけど、本日ようやく「M-ON! 10周年記念番組 MUSIC JOURNEY トータス松本 ~surf trip in California~」を通して拝見。いやーいい番組だったぁ。この感想については、まだまだ何回でも繰り返して見たいと思ったので、またいずれ後日にでも。。。ただ一つだけ。以前「MUSIC JOURNEY」の特設サイトで目の当たりにしたTOCHI SATOさんのスコーンッと爽快なショットたち。彼のようなステキな写真を撮りたいなぁって思ったのだった。トータスさんのブログ9月10日の記事と、この番組をみて、少しだけTOCHIさんの人となりに触れたような気がした。そしてあのショットは、番組を通して少しだけ垣間見たTOCHIさんお人柄を通して、こういう人から生まれたんだなぁって漠然と納得したというのか。

でさぁいろいろまとまりのないことをグタグタ書いているんだけど、結局のところ、写真を撮るってことって、その人の人柄を写すことだと思ったのだ。って、そんなん当たり前ジャンって思われると思うけど(大汗)。でもさぁ。。その人柄っていうのか、その人の思いを写真に込められるってすごいことだと思うんだよね。それって案外、できそうでできないことのような気もするし。

でさ。最終的に何がいいたいのかと言うと、ころたんはミーハー魂に火がついてデジイチ・デビューをしたのはいいが。それでナニがしたいのか?つーことなんだよ。いやね。ただ単にころたんが見て、きれいだなぁって思うものをきれいに写したいし、美味しかったなぁっていう料理を美味しく写したい。そして楽しかったなぁっていう思い出を楽しかったと写したいのだ。出発地点はなーんも難しい思いはない。至極単純明快。別に特別な感性を持っていなくても、ころたんの背丈の精一杯のちょっと上を目指して表現できたらいいな。できるようになりたいなってだけ。ただね。その味わいを引き出す写し方ってのは、やっぱり回数を重ねて、写真の魅力にはまっていかないとダメだろうね。そして環境と道具を少しずつ整備しないと。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お月さんお月さま、そりゃないぜ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。